「長野びんずる」に初参加しました! | セリタホームズ

「長野びんずる」に初参加しました!

こんにちは。営業の大竹です!

実は先日、会社として初めて「長野びんずる祭り」に参加させていただきました!

私自身も長野びんずるを見るのはなんと30年ぶり、しかも中心市街地を歩いたのは初めてだったんです。あの賑わいの中に自分がいることが、なんだか不思議な感じでした。

参加前は正直、「暑そうだし、疲れそうだし、ちょっと恥ずかしいな…」なんて思っていました(笑)。


でも、いざ始まると、お囃子の音とともにそんな気持ちはどこかへ吹き飛んでいきました。終わる頃には「えっ、もう終わり?もっと踊りたい!」と、思わず口に出してしまいました。

やっぱり、みんなでひとつになって踊るって、とっても楽しいですね。

今年から踊りの振り付けが新しくなり、連としてスムーズに進めるようになったのも良かったです。難しい動きが減った分、皆でそろって踊れる一体感がありました。社員や関係会社の方、そしてお子さんたちも含め、当日は30名近くが参加し、笑顔いっぱいの時間となりました。

是非伝えたいのは、翌朝5時から行われた清掃活動。セリタホームズの代表として、入江さんと原さんが参加してくれたんです。

祭りの盛り上がりの裏には、こうした縁の下の力持ちの存在があるんだと、あらためて胸が熱くなりました。本当にありがとうございました。

長野びんずるをきっかけに、あらためて長野の街の魅力や、人とのつながりの温かさを感じることができました。

来年も、きっとまたこの場所で、皆さんと一緒に踊れることを楽しみにしています!